頼もしい仲間を増やすには?

それなりの力のある人と組むためには、まず自分の力を高める必要がある。

 

そう思うことが多いこの頃です。

 

 

 

 

最近少しずつ社外で、社外の人と取り組みをする機会を作れるようになってきました。

 

 

 

とりあえずは、私の書籍を中心に、その内容の監修をお願いしたり、解説や推薦文を書いてもらったりと、こちらからお願いすることが多いです。

 

 

 

ようやくここまで来たか、というのが本音です。

 

 

私が社外で主に活動している、「技術者の生き方研究家」や「電子書籍作家」という肩書は自分で勝手に名乗ったものですので、過去の歴史による実績を与えてくれる諸先輩方はもちろんいません。

 

 

人を雇うような規模の話ではないので、当然サポートしてくれるような同僚や後輩も居ません。

 

 

一人ぼっちです。

 

 

 

裏を返せば、既に個人事業主のようなものですね。もちろん、まだ定期的な収入があるわけではなく、さらに起業したわけでもないのでずっと原始的な形態なのは間違いありません。でも程度の差はあれ、私は既に自分が一人社長という意識があります。

 

 

それを最も感じるのは、社外の第三者に「一緒に○○やってみませんか」と仲間を探すときの相手の反応です。

 

 

 

「技術者の生き方研究家?え?電子書籍を出版しているの?」

 

 

 

と初期のつかみが上々なのはよくあります。

 

 

しかし、このつかみの後に相手が前のめりになるのかは正直実績と人柄勝負になってきます。

 

 

今のところお仕事を一緒にやろう、と社外で声をかけているのは元々の知り合いです。

 

 

 

とはいえ、私が声をかける人はその道ではプロの人。ハイレベルの人を巻き込まないとフィールドは広がりませんから。

 

 

知り合いだから、というだけでなく「何を取り組み、どんな実績を残しているのか」というところを見られるのは実は知り合いでない場合と同じなのです。

 

当然、人柄はお互い知っているのでこの点でアドバンテージがあるのは間違いないでしょう。

 

 

それでも、自分の時間を削って協力します、と言ってくれるまでに物言うのは、最後は実績でした。

 

 

 

これからも社内外問わず自分を磨きあげて一緒に進んでくれる仲間を探し、今以上に自分の戦えるフィールドを広げていきたいと思います。

 

 

 

仲間探しも大切ですが、まず大切なのは本人の実績。

 

 

 

自己の鍛錬は怠ってはいけませんね……